会員の特典 |
三重県内に勤務先 もしくは居住地のある管理栄養士・栄養士の方なら、どなたでも入会できます。 1.栄養士会が行う各種の研修会を会員価格で受講することができます。 2.栄養士に必要な多くの情報を会誌で早く知ることができます。 (毎月:日本栄養士会雑誌・日本栄養士会発行) 3.専門分野の認定制度があります。 『特定保健指導担当管理栄養士』:特定保健指導の分野 『静脈経腸栄養(TNT-D)管理栄養士』:静脈経腸栄養管理の分野 『在宅訪問管理栄養士』:在宅訪問栄養食事指導の分野 『公認スポーツ栄養士』:スポーツ栄養の分野 『認定管理栄養士・栄養士』:臨床栄養、学校栄養、健康・スポーツ栄養、給食管理、公衆栄養、 地域栄養、福祉栄養(高齢・障がい)、福祉栄養(児童)の各分野 4.現代では専門職に対する過失責任が問われています。管理栄養士・栄養士の日々の業務にも、重い責任が伴います。万が一に備えて、「損害賠償責任保険制度」で会員を守ります。 5.専門図書の割引販売や管理栄養士国家試験受験願書用紙の斡旋があります。 6.優良会員の表彰や県知事、厚生大臣表彰候補者の推薦を受けることができます。 |
入会の手続き |
|||||||||||||
■WEBでのお申込み 注)電話番号は※(必須項目)になっていませんが 当会より連絡を差し上げることがありますので 電話番号の入力をお願いします。 ■郵送でのお申込み 送付先 : 〒514-0803 津市柳山津興655-12 (公社)三重県栄養士会 入会申込み 係 入会申込書はこちら。 同時に 会費は、下記の郵便局の口座へ お振込み下さい。
また、次年度よりの会費については 入会の手続きが終了後、本会より 会費自動払込申込書 自動払込利用申込書 を お送りしますので、自動払込みの手続きをお願い致します。 ■会費について(4月〜翌年3月まで)
■事業部会について 勤務先の所属が基本になります。事業部会の紹介はこちら。 |
入会後の各種手続き |
入会手続き後、「会員証」が交付されます。 会員証は、研修会等の受付や生涯教育受講単位の確認を行う上で必要になりますので、大切に保管して下さい。 ※画像はサンプルイメージです。 ■登録内容に変更等がある場合 「会員のページ」に手順などが掲載されていますので、ご確認下さい。 |